-
石見焼すり鉢
2023.12.08
再入荷
【石見焼すり鉢】が再入荷しました。
島根県西部で作られる石見焼のすり鉢。
地元の土、地元の来待石を砕き水で溶いた釉薬だけを用い、
クシ目と呼ぶ内側の溝を一つ一つ手作業でつけています。
石見焼は1300度以上という高い温度で焼成し陶器でありながら磁器並みに硬く丈夫。
この特性は鋭く欠けにくいクシ目にも活かされており、すり鉢にとても適しています。
胡麻をすって、胡麻和えを作ったら、そのまま盛り鉢としてもお使いいただけます。
注ぎ口もついているので、山芋をすりおろして注ぐのにも便利です。
ぜひ山椒すりこぎと一緒にご使用ください。
-
小 13.5㎝/1枚目真ん中、2,3枚目(3枚目のすりこぎは17センチ)
中 18㎝/1枚目右、4,5枚目(5枚目のすりこぎは23センチ)
大 21㎝/1枚目左、6,7枚目(7枚目のすりこぎは27センチ)
-
20-1482
石見焼すり鉢 小 13.5㎝
約Φ135×H60㎜
約280g
日本製(島根県)
小売価格¥3,300
税込¥3,000
20-1483
石見焼すり鉢 中 18㎝
約Φ180×H90㎜
約680g
日本製(島根県)
小売価格¥3,300
税込¥3,000
20-1484
石見焼すり鉢 大 21㎝
約Φ210×H105㎜
約920g
日本製(島根県)
小売価格¥3,300
税込¥3,000
ご使用の際はふきんを濡らして固く絞り、すり鉢の下に敷いてください。滑りにくくなります。
ご使用後はたわしで溝をこすって洗い、よく乾燥させてから保管してください。 -
山椒すりこぎ
2023.12.07
再入荷
【山椒すりこぎ】が再入荷しました。
霧島山麓で採られた山椒の木で作られたすりこぎです。
堅く磨耗に強く、また抗菌作用があるとも言われることから、
古くからすりこぎには山椒の木が使われてきました。
ゴマやナッツを擦るのにお使いください。
擦ったゴマを、しゃぶしゃぶや、とんかつ、おうどんなどにいれると
格段に風味がたって美味しくなります。
粗めのとろろや、ポテトサラダのお芋を潰す際も役立ちますよ。
-
17センチ/1,2枚目左、3,4枚目(4枚目のすり鉢は小13.5cm)
23センチ/1,2枚目真ん中、5,6枚目(6枚目のすり鉢は中18cm)
27センチ/1,2枚目右、7,8枚目(8枚目のすり鉢は大21cm)
-
20-1464
山椒すりこぎ17センチ
長さ約170㎜
約60g
日本製(鹿児島県)
小売価格¥700
税込¥770
20-1486
山椒すりこぎ23センチ
長さ約230㎜
約140g
日本製(鹿児島県)
小売価格¥1,400
税込¥1,540
20-1487
山椒すりこぎ27センチ
長さ約270㎜
約170g
日本製(鹿児島県)
小売価格¥1,800
税込¥1,980
・山椒すりこぎは必ず木の芯を含んでおり、乾燥によるひび割れがみられる事が多くあります。
使用上は問題ございません。
・天然素材ですので木の節があり、太さ、形、色など一本ずつ個体差があります。
予めご了承ください。
-
ワッフルマット
2023.11.24
再入荷
【ワッフルマット】が再入荷しました。
松野屋オリジナル商品のアクリル100%のワッフルマットです。
ポットや小さな片手鍋の下に敷くマットとして使用できます。
岩手県遠野市に拠点を置く「東北クロッシェ」の皆さまに製作いただきました。
植物のポットマットや雑貨の下に敷くマット、
ちょっとおみかんを人に出す時など、使い方はさまざま。
生活にあるとあたたかみが増す気がします◎
-
写真1枚目左上から
[カラシ・墨色・茶・グレー]
ご注文時にお色をご選択下さい。
-
66-0324
ワッフルマット
約135×135㎜
約30g
日本製
素材:アクリル100%
小売価格¥800
税込¥880
【東北クロッシェとは…】
自然豊かな岩手県遠野市に拠点を置く、「東北クロッシェ」
ここには宮古、大船渡、陸前高田、遠野などから集まった編みもの手仕事を得意とする女性がたくさん在籍しています。始まりは2011年の大震災直後。
生きるチカラをなくしかけていた時、ボランティアによる編みもの講習会から
始まった集まりはやがてそれぞれの希望となり、みなプロの編み手になるまで
成長し、誕生したのが「東北クロッシェ」です。松野屋は彼女たちのきちんとした
手編み技術を全国の皆さんに知っていただきたいという想いから商品製作を依頼し、
販売しています。
-
ワラ釜敷
2023.11.02
再入荷
【ワラ釜敷き】が再入荷しました。
新潟県佐渡ヶ島でお米を取った後のワラで作られている釜敷き(鍋敷き)です。
もともとはお百姓さんが自家用に使っていた物ですが今は農閑期に作り、出荷してくれています。
丈夫で飽きのこないシンプルな形は食卓でも主張せず重宝します。
収納するための輪っかも便利で、台所にかけて置くだけでかわいいです。
サイズは大中小の3サイズがあり、用途によって合わせてお使いいただけます。
-
10-0819
ワラ釜敷き大
約Φ230×H20㎜
日本製(新潟県)
小売価格¥3,500
税込¥3,850
10-0820
ワラ釜敷き中
約Φ190×H20㎜
日本製(新潟県)
小売価格¥2,900
税込¥3,190
10-0707
ワラ釜敷き小
約Φ145×H20㎜
日本製(新潟県)
小売価格¥2,400
税込¥2,640
-
木手トタンバケツ
2023.10.26
再入荷
【木手トタンバケツ】が再入荷しました。
↑左からM/XS/S
↑XSサイズ
↑Sサイズ
↑Mサイズ
↑持手
↑XSサイズの釣手
↑S・Mサイズの釣手
↑XSサイズ使用イメージ
↑Mサイズ使用イメージ
シンプルなトタンバケツ。
丈夫で使い勝手も良く、さまざまなところで役立ちます。
お洗濯や、室内外のお掃除、ガーデニング道具や鉢カバーとして活躍◎
夏には花火を入れるバケツにも!
1つ持っていると何かと便利なバケツです。
-
XS/写真1枚目真ん中、2,6,8枚目
S/写真1枚目右、3,7枚目
M/写真1枚目左、4,7,9枚目
-
20-0813
木手トタンバケツM
φ310×H280㎜
約830g
容量:約13.6ℓ
日本製(大阪府)
小売価格¥2,300
税込¥2,530
20-0751
木手トタンバケツS
φ290×H210㎜
約580g
容量:約8.2ℓ
日本製(大阪府)
小売価格¥2,100
税込¥2,310
20-0750
木手トタンバケツXS
φ200×H145㎜
約310g
容量:約2.5ℓ
日本製(大阪府)
小売価格¥1,700
税込¥1,870
