-
年末のご挨拶
2024.12.28
お知らせ
毎度ありがとうございます。
本年の営業は昨日で終了いたしました。
本日は松野屋総出で大掃除です◎
あたたかい日差しで、大掃除日和でした!
松野屋のお掃除グッズをここぞとばかりにフル活用しました~
誠に恐れ入りますが、下記期間休業とさせていただきます。
○年末年始休業
2024年12月28日(土)~ 2025年1月5日(日)
○年内最終出荷
2024年12月27日(金)
ご迷惑おかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます。
本年も大変お世話になりました。
皆様にとって2025年も素晴らしい年でありますように。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
来年もよろしくお願いいたします。
※谷中松野屋の年末年始の営業については
谷中松野屋のInstagramのアカウントをご確認ください。
-
年末年始休業のお知らせ
2024.12.11
お知らせ
<年末年始休業のお知らせ>
平素格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。誠に恐れ入りますが、下記期間休業とさせていただきます。
○年末年始休業
2024年12月28日(土)~ 2025年1月5日(日)
○年内最終出荷
2024年12月27日(金)
※銀行振り込みの場合、当日発送できかねる場合がございます。
※お電話・メールでのお問い合わせの受付は、12月27日(金)17時までとさせて頂きます。
※ご注文から発送までのスケジュールは、休業日を除く従来通りとなります。
※休業期間中、お問い合わせのご回答、在庫更新は停止させて頂きます。
※休業期間中、ご注文受付は可能ですが、1月6日(月)以降順次ご対応 させて頂きます。
※休業明けは例年混雑が予想されます。 お早目にご注文頂けますようお願い申し上げます。
また、谷中松野屋の年末年始の営業については
Instagram @yanaka_matsunoya にてご確認ください。
ご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
-
はたきワークショップ@mumokuteki
2024.11.25
お知らせ
ワークショップのお知らせ
2024.12.07.(日)
はたきワークショップ
at mumokuteki gooods & wears 京都
以下詳細です。
・・・・・・・・・・・・・・
使い古した手ぬぐいを使って、はたきを作るワークショップを開催します。
「暮らしの道具 松野屋」の松野きぬ子さんを講師としてお招きし、手ぬぐいを使ったはたきの作り方を教えていただきます。
様々な暮らしの道具を日常使いされているきぬ子さんから暮らしの知恵や荒物生活について伺いながら、年末の大掃除に向けてはたきを手作りしてみませんか?
〈プロフィール〉
講師:松野きぬ子(暮らしの道具 松野屋)
1956年京都生まれ。松野弘と結婚を機に東京へ。弘さんとともに「暮らしの道具 松野屋」を切り盛りしている。趣味で編み物、縫い物、織物などを手がけ、作家活動もしている。
「暮らしの道具 松野屋 松野きぬ子さんと作るはたきワークショップ」
[日時]2024年12月7日(土)
[場所]mumokuteki goods&wears 1F
[時間]①11:30-12:30 / ②14:00-15:00
[参加費]1650円(税込)
[定員]各回6名様
[持ち物]使い古した手ぬぐい
[お問い合わせ]075-229-6996(11:00-20:00)
ご予約はこちら⇒暮らしの道具 松野屋 松野きぬ子さんと作るはたきワークショップ | mumokuteki – ムモクテキ
-
手縫いのぞうきんワークショップ@長谷川町子記念館
2024.11.14
お知らせ
手縫いのぞうきんワークショップのお知らせ
12月14日(日)に長谷川町子記念館さまにて、きぬ子さんによる手縫いのぞうきんワークショップを開催いただきます。
以下詳細です。
・・・・・・・・・・・・・・
一緒にぞうきんを作りませんか?
谷中の荒物問屋 松野屋の松野きぬ子さんに今年もお越しいただき、手縫いのぞうきん作りを学びます。
ひと針ひと針丁寧に仕上げる世界で一つのぞうきんは、年末の大掃除も捗ること間違いなし。
ワークショップに合わせて、購買部では松野屋さんのお掃除道具も展開いたします。
合わせてご覧くださいませ。・日時
2024年12月14日(土)
午前の部 10:30〜12:30
午後の部 14:00〜16:00・会場
長谷川町子記念館喫茶部・参加費
500円 (当日現金でお支払いください)・定員
各回6名(要予約)・対象
小学生以上対象
(小学生は必ず保護者の方とご参加ください)・持ち物
ぞうきんにしたい布・お申し込み方法
長谷川町子記念館 購買部へお電話いただくか、
購買部XのDMにご連絡ください。電話番号:070-5365-6133
購買部X:@machikoshopcafe
ご質問等のある場合も、こちらへご連絡ください。長谷川町子美術館HPからも詳細ご確認いただけます。
〈ご参加の際の注意事項〉
イベント中に写真を撮影し、活動レポートや広報活動に使用させていただきます。
個人が特定されるようなお写真は掲載いたしませんが、そのような使用についてご了承のうえご参加くださいますようお願いいたします。
展覧会をご覧になる場合には、別途チケットを購入していだく必要がございます。
・・・・・・・・・・・・・・
小学生以上のお子様もご参加いただけるワークショップです◎ご参加お待ちしております!
松野屋のお掃除グッズもちょこっと扱っていただいてます!サザエさんの世界にでてきそうな懐かしいお掃除グッズですので、
ぜひお手に取ってご覧ください!
_________________________
松野屋[卸売]
@matsunoya_tokyo
東京都中央区日本橋馬喰町1-11-8谷中松野屋[一般販売]
@yanaka_matsunoya
東京都荒川区西日暮里3-14-14
03-3823-7441_________________________
#松野屋 #matsunoya
#谷中松野屋 #yanakamatsunoya
@hiroshi_matsunoya
#荒物 #aramono
#暮らしの道具 #toolsforeverydayuse
#手仕事 #craft
#松野屋のワークショップ
#はたきワークショップ
#ワークショップ
#長谷川町子記念館
#サザエさん -
11月29日(金)休業のお知らせ
2024.11.11
お知らせ
毎度ありがとうございます。
11月29日(金)は棚卸のため、
馬喰町本社はお休みをいただきます。
ご注文いただいた商品の出荷、お店の営業の業務は停止させて頂きます。
谷中松野屋(小売店)も棚卸のためお休みとなります。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、
何卒よろしくお願い申し上げます。